fc2ブログ

プロフィール

Tatsuo Inoue  -  井上達夫

Author:Tatsuo Inoue - 井上達夫
画家 Tatsuo Inoue(井上 達夫)のブログ


1974年 Born in Texas in the U.S.A
    (米国テキサス生まれ)

1998年 Graduated from Tama Art University(多摩美術大学油絵科卒業)

絵画教室JOEL代表・講師
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【これまでの活動 ~exhibition~】
◇2004年
「井上達夫」展 @ Ben`s Cafe(高田馬場)

◇2006年
「Tatsuo Inoue個展」@ギャラリー波瑠(有楽町)

◇2010年
「井上達夫 素描展」
@イーストウィンドカフェギャラリー

◇2010年
「音楽と絵画」展@ 秀友画廊(銀座)

◇2011年
「音楽と絵画Part2」展@秀友画廊(銀座)

◇2011年
「井上達夫 個展 ~聖書の世界」展 @秀友画廊(銀座)

◇2013年以降、毎年5月にギャラリーランクスアイ(目黒区)にて個展開催

10月「ギャラリーランクスアイ5周年記念展」(目黒)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【受賞暦 ーthe record of winning awardsー】
◆Pan Pacific miniature art exhibition second praize
     2等賞受賞(カナダ)1998年 
◆町田市版画美術館「市展」入選 2005年
 Machidashi  exhibition 2005

【Art with my body ~Karate~】
“自分らしく生きること”こそ、最高の芸術である
と考えています。
武道家が多い父方の血筋と、音楽や絵画などに親しむ母方の血筋の中にあって、絵画、音楽、武道に親しんできました。

身体芸術とも呼べる空手においても、
その人その人の体格、体の使い方、運足(足の運び方)、
呼吸によってまったく違ったものが生み出されていきます


日本空手協会 三段
Karate gym where I serve as instructor↓
日本空手協会本牧支部(Japan karate association Honmoku-shibu)
http://honmoku.ojaru.jp/

[東日本大震災について]
この度の東日本大震災において被害を受けられた皆様に心よりお見舞い申し上げます。 皆様の安全と一刻も早い復旧を心からお祈り申し上げます。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

責任を委ねるなら、権限も一緒に委ねる

DSC04051.jpg

「あなたが責任者。でも、あなたに権限はありません」
ひょっとすると、多くの場合はそのような不条理とも言える中に置かれているものなのかもしれません。
本当に信頼している人には、責任と共に権限も与えるものでしょうから、これは信頼の問題とも言えるかもしれません。
旧約聖書にヨセフという人物が登場します。ディズニー映画にもなりましたし、良く知られた聖書の人物の一人でしょう。
↓ ↓ ↓
ヨセフ物語
ヨセフは、預言的な夢を見る才能があり、また10人の兄たちを差し置いて父ヤコブ(別名イスラエル)から寵愛を得たために妬まれ、エジプトに売り渡されてしまいます。そこで奴隷として生活する中で、エジプトの王パロ(=ファラオ)の夢を解き明かすチャンスに恵まれ、見事に言い当てたのでした。
そのことがきっかけでエジプトの総理大臣となる…という、絵に描いたような大逆転劇を演じる人物がヨセフです。
彼は、パロから全権を委ねられ、後に来る7年間の大飢饉に備えて、宝物蔵(一説には、これがピラミッド??)を建設したのでした。

どんなに責任ある役職を任されたとしても、権限がなければダイナミックな仕事やリスクを負ったチャレンジは出来ないものです。

…と、自分自身にも言い聞かせつつ。

ちなみに、ヨセフの父はヤコブ。ヤコブは天使と相撲をとった強者でした。ヤコブの父は、「信仰の父」と呼ばれたアブラハム。

スポンサーサイト



<< 携帯見つかりました♬  ……が、、 | ホーム | 携帯 紛失! >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP