fc2ブログ

プロフィール

Tatsuo Inoue  -  井上達夫

Author:Tatsuo Inoue - 井上達夫
画家 Tatsuo Inoue(井上 達夫)のブログ


1974年 Born in Texas in the U.S.A
    (米国テキサス生まれ)

1998年 Graduated from Tama Art University(多摩美術大学油絵科卒業)

絵画教室JOEL代表・講師
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【これまでの活動 ~exhibition~】
◇2004年
「井上達夫」展 @ Ben`s Cafe(高田馬場)

◇2006年
「Tatsuo Inoue個展」@ギャラリー波瑠(有楽町)

◇2010年
「井上達夫 素描展」
@イーストウィンドカフェギャラリー

◇2010年
「音楽と絵画」展@ 秀友画廊(銀座)

◇2011年
「音楽と絵画Part2」展@秀友画廊(銀座)

◇2011年
「井上達夫 個展 ~聖書の世界」展 @秀友画廊(銀座)

◇2013年以降、毎年5月にギャラリーランクスアイ(目黒区)にて個展開催

10月「ギャラリーランクスアイ5周年記念展」(目黒)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【受賞暦 ーthe record of winning awardsー】
◆Pan Pacific miniature art exhibition second praize
     2等賞受賞(カナダ)1998年 
◆町田市版画美術館「市展」入選 2005年
 Machidashi  exhibition 2005

【Art with my body ~Karate~】
“自分らしく生きること”こそ、最高の芸術である
と考えています。
武道家が多い父方の血筋と、音楽や絵画などに親しむ母方の血筋の中にあって、絵画、音楽、武道に親しんできました。

身体芸術とも呼べる空手においても、
その人その人の体格、体の使い方、運足(足の運び方)、
呼吸によってまったく違ったものが生み出されていきます


日本空手協会 三段
Karate gym where I serve as instructor↓
日本空手協会本牧支部(Japan karate association Honmoku-shibu)
http://honmoku.ojaru.jp/

[東日本大震災について]
この度の東日本大震災において被害を受けられた皆様に心よりお見舞い申し上げます。 皆様の安全と一刻も早い復旧を心からお祈り申し上げます。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

「自分は小さい駄目な人間と思っていても…」

「少年、神さまからのメッセージを語る」"The Sky Angel Cowboy"
ネブラスカ州の牧場で暮らす13歳の少年・ローガンくん。
彼が飼っていた牛を安楽死させねばならなくなり…

彼がその時に受け取ったメッセージに感動しました。
駄目と思っても3

駄目と思っても2

駄目と思っても1
スポンサーサイト



幸いな1日の中でも

今日は教会を会場にこども祭が開催されました♬
久々の再会で、元気なお顔を拝見できてホッと出来たり、
地域の子どもたちの成長を見ることが出来て感動したり、
幸いな一日でした。

こんなに素晴らしい方々に囲まれ、
最高の家族も与えられ、
裕福ではありませんが最低限の衣食住が与えられ、
幸せな毎日であるにも関わらず、それでもいつの間にか
「もっとこうしてください」「ああしてください」という祈りが口からついて出てしまう。
そんな弱い弱い自分がいます。

欠けだらけの、不完全な陶器…その形容がぴったりの私自身です。
でも、そんなボロボロの器でも、その中に何を入れているかで価値が決まります。

「私たちは、この宝を、土の器の中に入れているのです。それは、この測り知れない力が神のものであって、私たちから出たものでないことが明らかにされるためです」
                              コリント人への手紙第Ⅱ 4章7節



DSC04732.jpg

残暑見舞い申し上げます

DSC00018.jpg

DSC00018 2

| ホーム |


 BLOG TOP