私が通うキリスト教会の前をいつも掃除してくださっていた初老の男性がいました。
教会隣りのマンションにお住まいの方でした。彼の名はJさん。
お話し好きの方で、いつもご自身の人生経験について語ってくださった。

「鹿児島の生まれでね、おかげさんで足は早かったんです」
「私はね、牛を泳がせたことがあるんですよ」
など、何度か聞いたことのある話しでも、楽しそうにお話ししてくださいました。
そんな彼に、
「絵のモデルをしてくだい」とお願いしたのは2011年の12月のことでした。
教会の一室で、彼をモデルにBibleに登場する「シメオン」を描きました。


彼はクリスチャンではありませんでしたが、
いつも教会の前にたたずんでいるお姿が、
“神殿の前でずっと救い主の到来を待ち望んでいたシメオン”と重なったのでした。

そのシメオンの絵が礼拝メッセージでも用いていただけるということで、
Jさんを礼拝にお誘いしたところ、礼拝にも出席されることになりました。
以来、礼拝にもちょくちょく来られるようになり、
絵画教室の最中にもフラっと尋ねてこられる機会が増えました。
いつも、茶菓を召し上がりながらお茶を飲んで、お話しをして帰って行かれました。
一人暮らしのJさんでしたが、いつも身なりはきちんとされていました。
ところが、
昨年 12月ごろから、少し様子が変わりました。。
髪の毛も整えておらず、服装も前日と同じもの。
それまでは遠慮がちだったお祈りも、一緒にしてくださるようになり…。

最後に顔を合わせたのは、昨年末27日の絵画教室の時でした。
以後、お姿を見なくなり、年始も姿を現されませんでした。
年が明け、あまりにお姿を見ないのでカステラを片手にJさん宅をノックしましたが、
部屋の明かりもついておらず、
応答がありません。
マンションの方に問い合わせると、
「そういえば最近、姿を見ない」と住人の方々。理事長さんに問い合わせていただいたところ、
1月4日に民生委員の方が死を確認していたが、死亡時刻や死因などがはっきりするまで伏せていた…とのことでした。
教会の前を通る時、もうそこに彼の姿はありません。
「赤飯が食べたい」と言っていた言葉を思い出し、
「最後に赤飯の差し入れをすればよかった」「もうひと言、彼と言葉を交わしておけばよかった」
と、後悔や懐かしさ、感謝など様々な思いが心をよぎります。
昨年12月下旬に、珍しく最後まで参加された祈祷会で、一緒に祈った時の姿が思い出されます。
「神様。あなたは、“善行を積むこと”や“人間の努力”によって天国に行く道を開かれることはしませんでした。代わりに、ただ一つの名前『ナザレのイエス』という名を信じることによってのみ天国行きの切符を手に出来るという道を用意されました。そのことに感謝します」
そう祈ったとき、
「ううむ!」と深くうなずいておられました。
今から思えば、ご自分の死期を感じておられたのでしょうか。
今は、神様の御手の中で安らかにおられることを信じます。
一緒に絵を描く中で、Jさんと親しくしていたGary氏からも追悼のメッセージが届きました。
----------以下はGary氏のコメント転送------------
His name was Mr. J. When I lived in Japan I saw him almost everyday. He lived in, and I was told he owned, a condominium building next to the Tokyo Biblical Church where I worked.
Weather permitting, he would be outside sweeping or cleaning up in front of his building.
And he always cleaned up in front of the church too. Each time he saw me he would cheerfully greet me. He taught me or forced me to learn some basic Japanese greetings and departure phrases.
Tatsuo invited him to sit for our drawing classes as a model.
Then Tatsuo used him in a series of paintings he was doing for an exhibition in Tokyo.
He used him for Simeon holding the baby Jesus.
Tatsuo sent me the last picture taken of Mr. J.
Tatsuo invited him to come to church and he began attending from time to time.
Recently he was at the Wednesday eve prayer meeting and Tatsuo prayed with him.
He was such a blessing to so many and to me that I pray that by God's grace and mercy he is now being blessed in his rest.
He died suddenly not long after this last picture was taken. I just wanted to remember him.
The world continues on but I will not forget.